確かに暗く盛り上がりに欠けてたけど、やり方次第ではメリハリつくと思います
当時は表で太鼓叩いてて重たいリズムとなってましたが、試しに裏拍でやってみるとかなりカッコいいです
リズムにも乗れるし
新潟サポーターが裏でのれるのはスモークオンザウォーター、フォルツァ新潟で実証済みです
(2、4拍だけど、あれが出来ればきっと出来るかと)
あとここ数年凄く気になってるのが、8ビートにタッカタッカ、タッカタッカ入れようとする打楽器(太鼓以外)のリズムが違和感が強くとても気持ち悪いと感じています
サッカーではスタジアムの雰囲気作りや、選手をのせる為にもリズムって凄く大事だと思うんですよね
他のチームを見ても重要視してるチームは多いと思います
まあ私が考えても中心部の方々に意見出来る訳じゃないから意味ないのですが
山形戦、試合開始まで一時間半を切りました
待ち遠しくて、、
暇で暇で、、
味の感想が無いスタジアムグルメ情報とか実の無い内容でアメブロ更新しまくりです
