2018年05月13日

千葉1−2新潟 渡邉新太選手の2ゴールで逆転勝利

気持ちの良い逆転勝利!

素晴らしい結果でした。

前半はひどい内容だったので、この試合も厳しいかと半分諦めかけてしまいましたが、後半矢野選手の投入で流れが一気に変わりました。

前半、千葉がとばしてきて、新潟もターレス選手がそこまで走れない事で、圧倒されてしまいましたが、走れる矢野選手が入っての形勢逆転。
今シーズン、足が止まる事の多かった新潟ですが、今までと全く逆の展開となりました。

前半悪い中にも、今までと違う点が見えました。
劣勢の中でも、奪ってから一本のパスで一発を狙う様なプレーが2,3度見られたと思います。
それらは繋がりませんでしたが、今までは、そうしたプレーがほとんど見られませんでした。
チャレンジする様になったのは大きな変化かなと思います。
ただ、そうしたプレーは常にやれば良い訳ではなく、パスが通らなければ相手ボールの押し込まれる時間が続くので、状況に応じてはキープしマイボールの時間を作る事も重要なので、バランスを見ながら、状況に応じてのチャレンジとなるかと。


しかし、渡邉選手の2ゴールは凄いですね〜
前に飛び込む勢いと、思い切りの良さが伝わってきます。
ここに、河田選手が戻ってくれば、なかなかの層の厚さになりそうです。
あとは、そろそろ、ターレス選手にももう少しキレのある走りが出来る様になって欲しいですね。
開幕の頃とは段違いですが、まだ重たさがあるので。
posted by BBSHIN at 12:53| Comment(0) | アルビレックス新潟関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。