2017年11月19日

甲府に1−0の勝利もJ2降格決定

大量得点が絶対命題の甲府戦。
結局は1−0の勝利となったものの、他会場、広島の勝利により、新潟のJ2降格が決定となりました。

今シーズンは当初の三浦前監督の時点から迷走に迷走を重ねてきました。

ホニ選手を1トップに置き、守備時は自陣深くまで引きこもり、奪ったらホニ選手へロングボールでの裏への抜け出しオンリーの攻撃一辺倒。
裏に抜けず、ショートしたボールを、小柄なホニ選手が相手の長身FWと競る形が増え、空中戦はほぼ全敗。
それでも、それを繰り返すという愚行。
新潟史上、最低の戦術だったと思います。

そこにやっと見切りをつけ、やってきたロペス監督。
就任当初、三浦監督の流れを踏襲し、引きこもるサッカーを続け、数試合結果が出せず、徐々に前からいく様になり、強烈に前からプレッシャーに行く様になったのが真夏の暑い頃。
前半は良いゲームをするものの、終盤にスタミナ切れを起こし、後半に失点を重ねる試合が増えました。

やっと形になってきて、結果を残す様になってきたのがシーズン終盤。
良い状態になるのが遅すぎでした。

新潟日報を見ると、ロペス監督は退任で日本人監督を探す方向なのだとか。
ここ最近の試合を見ると、ロペス監督の退任はもったいない気もしますが、シーズンを通しての計画性、試合中の流れを見る力などを考えると、それも仕方ないのかなと感じます。
ただ、悪い状況から就任し立て直す様な、柔軟な力はないにせよ、堅実にチームを強くする力はありそうで、来年スタートから任せるというのもあるのかなと思っていたので、早い決断は予想外ではありました。

ただ、ここ最近の3人の監督の様な、実績がなく、実力も未知数といった監督選びは2度としないで欲しいですね。
そういう賭けをするのであれば、ロペス監督に続投してもらった方がだいぶ良いですから。

選手もこれからJ1チームに引き抜かれるといった話がたくさん出てくるでしょう。
過去に降格したチームの様に、
「1年でJ1に戻す」
といった気持ちの元、多くの主力選手が残ってくれる事を期待したいです。

シーズン終盤の出来を見ると、このまま積み重ねていってくれれば、J2で躍進出来ると思います。

あとは、ブラジル人選手についてですが、
主力中の主力であったホニ選手はどうなるでしょうか。
彼には是非残ってもらいたいですね。
そして、タンキ選手。
加入当初は、抜群の存在感を見せましたが、終盤は圧倒的に遅い事、そして、トラップのミスなどが目立ちました。
あと、チアゴ選手。
彼はチームの中でもトップクラスの技術を持っていましたが、シーズン当初より彼のスピードの無さ、守備力の低さ、無理なパスを選択してのボールロストの多さがチームの低迷の大きな原因だったと思います。ここを外す勇気が2人の監督にあれば、もっと良い展開を迎える事が出来たでしょう。
新潟というチームに合う選手を連れてこれるか、という点はとても重要ですね。

来季、果たしてどういった戦いを見せてくれるのか。
「ほぼ降格」
という状況の中では、モヤモヤとした気持ちとなっていましたが、降格が決定してしまうと、悲しい気持ちになるのは当然ながら、切り替えて
「何とか1年で」
という気持ちになります。

ぜひ、一年で昇格してもらいたいですね。

それを成し遂げる事が出来れば、新潟のサッカー熱は再燃してくれるでしょうし、出来なければ、大きく衰退していく事でしょう。
posted by BBSHIN at 11:55| Comment(0) | ホーム戦
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。