とりあえず4−Oの勝利は嬉しいですね。
ホームではやっぱり勝ってもらわないと。
新潟は長谷川巧選手、宮崎幾笑選手のユース2選手の他、初出場の酒井高聖選手がスタメンになるなど、メンバー総入れ替えで試合にのぞみました。
序盤は相手の鋭い寄せ、速いパスワークに新潟が後手を踏んでいました。
攻撃では全体的にそこそこやれていたものの、守備では酒井高聖選手のマークミス、1対1でやられたり、また、右サイドバックの長谷川巧選手が人についていって出来たスペースを使われるシーンが目立ちました。
天皇杯は一発勝負の難しさもあり、新潟は例年下のカテゴリの相手に対し苦しいゲームをする傾向にあるので、前半の展開は過去の試合の記憶がよみがえりヒヤヒヤしながら観ていました。。
そうした状況をひっくり返したのはラファエルシルバ選手です。
秋田のディフェン不の選手がロングボールに触らず数回バウンドさせてしまった隙を見逃さず、ボールを奪いスピードで振り切り貴重な先制点を奪いました。
後半は新潟も攻守の連携を立て直し、逆に秋田は前半の後を顧みない猛烈プレスのつけか守備が甘くなり、形勢は新潟に傾きました。
田中達也選手の2ゴール、ユースの斎藤宏太選手のゴールなどにより、4−Oの大勝となりましたが、点差程圧倒したゲームにも見えませんでした。
前半、秋田の決定機では相手の決定力不足に助けられた部分がありますが、J1相手であれば普通に決められてた様なシーンを2,3度作られていたと思います。
といっても、秋田は2つ下のカテゴリとは思えない程に、上手く速かったと思います。
パスの連携も良く、新潟の選手のプレッシャーを受けながらも奪われずにしっかりと次の選手に繋ぐ技術の高さも際立っていました。
あえて言うなら、ブロックの外でのボールまわしは上手いけど勝負どころのパスの精度や、フィニッシュの部分のパワーや正確性が今―つだったかなと。
まるで、ファーストステージの新潟を観ている様な気持ちになりました。
そうした事もありますが、なかなかのレベルにあるチームを相手にメンバーを入れ替え4−Oで勝利出来たのは大きかったかなと思います。
今回の勝利の勢いをリーグ戦に活かし、浮上していってもらいたいですね。
2015年09月10日
天皇杯2回戦 アルビレックス新潟4−Oブラウブリッツ秋田
posted by BBSHIN at 21:44| Comment(0)
| 天皇杯
この記事へのコメント
コメントを書く