嬉しいアウェイでの勝利!
指宿選手、Jリーグ初ゴール!!
素晴らしいですね〜〜〜
フォーメーションこそ、3バックから4バックに戻しましたが、前節、前々節と続けている前からの守備はこの試合でも威力を発揮していました。
監督インタビューでは
「新潟のサッカーを続けているだけ」
という話でしたが、今までの試合と、ここ3試合では守備の意識が全く違うと感じます。
高い位置からの激しい守備で内容的に圧倒するサッカーは去年のものかなと。
広島、浦和に対してのゲーム運びは、去年と似たような感じでしたし。(特に浦和戦)
前節負けた時は、シーズン半分以上続けてきたしっかり守ってカウンターをしないでポゼッションするサッカーから、去年の形に戻し退化した様な印象を受けたのですが、この試合では、その二つが融合した様に感じました。
前から守備をして、少ない手数でゴールを狙いつつ、ダメならボールキープといった様に、とても効率が良い戦い方が出来ていたと思います。
そこには、名古屋が少しチグハグ感があり、前の2試合に比べ、運動量でも圧倒出来たことが大きかったと思います。
あとは、相変わらず決定力には課題を残していると思います。
この試合、かなりたくさんのチャンスを作り、あと1、2点取れてもおかしくなかい程のチャンスを作っていながら、ゴールを割ったのは1回だけですしね。
といっても、楢崎選手のセーブやDFの好守も光っていたかと思います。
注目の川又選手に関しては、新潟のDFがほぼ完璧に抑え込んでいましたね。
相変わらず器用ではないので、狭いスペースでバタつき潰されるシーンが多かったかなと。
彼が活きるのは、カウンターなどで前に広いスペースがある時のポジショニングの良さからのワンタッチゴールなので、こういう試合で、自分で流れをたぐり寄せる選手ではありません。
そういう意味では、今年の新潟の狭いスペースを使い、細かい技術を必要とする戦い方に合わないのも納得かなと思います。
この試合では、新潟の守備がハマりましたが、今の新潟と名古屋、どちらに合うかといったら、やはり名古屋かなと。
永井選手も含め、大味なサッカーに向いている選手ですね。
しかし、この試合の2トップの指宿選手とラファエル選手は良かったですね。
まだ、2人のコンビネーションはそれ程見られませんでしたが、二人とも特徴があり、前線のターゲットとして十分機能します。
懐が深く、足元のボールを安定して収める指宿選手、抜群のスピードでスペースに流れて受ける事の出来るラファエル選手と、相手にとって嫌な2トップかなと。
指宿選手にスピードが無いので、相方はやはり速い選手でないと、ここ3試合展開している前からの激しい守備に綻びが出そうな気がします。
しかし、ラファエル選手のボールの持ち方は独特ですね。
寄せられて奪われそうになっている様に見えるのに、ギリギリのタイミングでパスを出して味方選手に余裕を与えています。
慣れてくれば、相手選手の脅威となる存在となる可能性は十分にありますね。
といっても、まだ連敗後にやっとの事で一勝をしただけです。
次の川崎戦に勝たなければ意味がありません。
ホームで勝っての連勝を期待します!
2014年09月27日
名古屋0−1新潟
posted by BBSHIN at 22:45| Comment(0)
| アウェイ戦
この記事へのコメント
コメントを書く